
【往路/午後発*復路/早朝発】タイベトジェットエアで行く!関空発 3泊4日 シティスイーツ台北 駅前館(窓ありのお部屋)にご宿泊
34,700〜81,600円
🎊 海外旅行の検索・予約サイト Cui Cui 🎊おかげさまで1周年 🎊
九份のライトアップや士林夜市での食べ歩き、絶景の湖日月潭など、注目スポットが盛りだくさん!日本からのアクセスも抜群な旅行先、台湾をご紹介。
Cui Cuiの豊富な台湾ツアーをぜひご覧ください。
九份のライトアップや士林夜市での食べ歩き、絶景の湖日月潭など、注目スポットが盛りだくさん!日本からのアクセスも抜群な旅行先、台湾をご紹介。
Cui Cuiの豊富な台湾ツアーをぜひご覧ください。
【往路/午後発*復路/早朝発】タイベトジェットエアで行く!関空発 3泊4日 シティスイーツ台北 駅前館(窓ありのお部屋)にご宿泊
34,700〜81,600円
【往路/午後発*復路/早朝発】タイベトジェットエアで行く!関空発 3泊4日 ホテル コッツィー台北 民生館にご宿泊
42,900〜102,200円
【往路/午後発*復路/早朝発】タイベトジェットエアで行く!関空発 3泊4日 シェラトングランド台北ホテルにご宿泊
71,200〜204,600円
【往路/早朝発*復路/夜発】チャイナエアラインで行く!羽田発/台北松山空港着 2泊3日 シーザーパークホテル台北にご宿泊
65,100〜174,500円
【往路/午後発*復路/午前発】チャイナエアラインで行く!関空発/台湾桃園空港着 2泊3日 ソラリア西鉄ホテル台北西門にご宿泊
73,100〜145,100円
【往路/午後発*復路/夜発】チャイナエアラインで行く!羽田発/台北松山空港着 3泊4日 ホテルグレイスリー台北にご宿泊
85,800〜221,400円
【往路/午後発*復路/早朝発】タイベトジェットエアで行く!関空発 3泊4日 シティスイーツ台北 駅前館(窓なしのお部屋)にご宿泊
32,300〜76,900円
【往路/午後発*復路/早朝発】タイベトジェットエアで行く!関空発 3泊4日 ミラマーガーデン台北にご宿泊
48,400〜113,200円
【往路/午後発*復路/早朝発】タイベトジェットエアで行く!関空発 3泊4日 シーザーパークホテル台北にご宿泊
48,400〜114,800円
【往路/午後発*復路/早朝発】タイベトジェットエアで行く!関空発 3泊4日 ランディス台北ホテルにご宿泊
51,500〜138,400円
小籠包
薄皮を破ると熱々のスープがあふれる小籠包は点心料理の定番。スタンダードな豚肉餡の他にカニ味噌やヘチマなど、バリエーションが豊富なのも魅力。名店めぐりもぜひお楽しみを。
魯肉飯(ルーローハン)
じっくり煮込まれた甘辛い豚肉をご飯にのせた、台湾のソウルフードです。八角などの香辛料が食欲をそそり、とろとろの豚肉とご飯の相性は抜群!夜市や屋台で気軽に味わえます。
マンゴーかき氷
現地で芒果冰(マングォビン)と呼ばれるマンゴーかき氷は、ふわふわのかき氷の上にフレッシュなマンゴーの果肉をたっぷり乗せたスイーツ。甘くて爽やかな味わいは台湾の夏の風物詩です。
鹹豆漿(シェンドウジャン)
台湾の朝食の定番、鹹豆漿。温かい豆乳にラー油やお酢、干しエビなどを加えたスープは、とろりとした食感がたまりません。油條という揚げパンと一緒に食べるのがおすすめです。
大鶏排(ダージーパイ)
夜市の定番グルメで大人の顔よりも大きいフライドチキン。カリカリの衣とスパイシーな香り、ジューシーな鶏肉は食べ応えがあります。見た目にインパクトがあるのでSNS映え間違いなし!
台北101に直結する台北唯一のホテル
日本の皆様 こんにちは!
グランド ハイアット 台北は、世界的に有名な台北101とスカイウォークで直結している、贅沢な5つ星ホテルです。当ホテルが位置する信義区は、市内で最も賑やかな商業エリア。台北での滞在に最適なエリアのひとつです。信義区には上質なレストラン、ショッピング街、エンターテイメント複合施設、夜市があり、観光スポットとしても高い人気を誇ります。当ホテルはMRTの駅にも近く、景色の良いさまざまな観光スポットへの移動も簡単です。台北世界貿易センター、台北国際会議センター&エキシビションホールにも直結しており、ビジネスでお越しのお客様にも大変便利。空港から当ホテルにお越しの際は、ホテルリムジン、MRT、タクシー、空港バスなどさまざまな移動手段をご利用いただけます。
この度、Cui Cuiを通しまして当ホテルへお越し頂き、非日常空間の中でくつろぎや安らぎを堪能して頂ければ幸いです。
皆様が当ホテルへお越しいただけることを心からお待ち申し上げております。
グランド ハイアット 台北
支配人:Will Chen 陳隆慶
藤田観光が運営する、台北のホテルになります。
2021年9月14日に開業、台北の中心MRT忠孝新生駅から徒歩1分の立地、客室248室、日本の雰囲気が感じられる和のテイストが取り入れられた落ち着いた客室、独立したバスルームは広々した浴室が特徴で旅の疲れを癒してくれます。
また、3階のレストラン朝食KI-A-BIN-SAN(技仔冰城)は和食・洋食・台湾の料理と美味しいフルーツがメインのブッフェスタイルで好評を得ております。スタッフは全員日本語対応が可能でご安心してご宿泊できます、是非日本の皆様のお越しを心からお待ち申し上げております。
ホテルグレイスリー台北
総支配人 奥立 正人
2023年2月より全館リニューアルオープン
日本の皆様、こんにちは。
ヨーロッパの古典的な優雅さにモダンなテイストを加えたミラマーガーデン台北は華やかな台北市の東区に位置します。ミラマーガーデン台北は、ソフトとハードの両面で国際レベルを備えたシティー&リゾートホテルとして、2006年5月にオープンし、2023年2月より全館リニューアルオープンで、新しい客室と旅行体験を提供することになります。スタンダードタイプでも40㎡の広さを備えた客室では、台北の高級ホテルの中でも有数の広さを誇ります。また、屋外温水プール、サウナ、ジムなどの施設も完備しており、リゾートような気分を満喫していただけます。
抜群のアクセス、ゆったり寛げる客室、優雅で繊細な料理を楽しめる洋食レストラン、そしてお客様に寄り添うあたたかなおもてなし。安心してお泊りいただくため様々な取り組みを実施しながら、ミラマーガーデン台北は今日も皆さまのお越しをお待ちしております。
ミラマーガーデン台北
支配人:Andy Huang 黃安迪
台北中心部にある居心地の良い快適なホテル
日本の皆様 こんにちは!
ホテルコッツィはキャセイ・ホスピタリティ・マネージメント初のホテルブランドです。現在、台湾には六軒のホテルがございます。その中、ホテルコッツィ・台北民生館は中山区に位置し、松山空港から車で約10分、MRT行天宮駅2番出口から徒歩約6分のアクセスの良いホテルです。
ホテルコッツィ台北民生館は、ハード面とソフト面において、「いつでも思いやり、どこでも思いのまま」をコンセプトに、親切かつ適切で堅苦しくないサービスを心がけています。心やすらぐ優しい色調のインテリア、明るく差し込む光とほのかな香り、木製家具と石材を取り入れて造られたナチュラルで贅沢な空間は、ゆったりとした寛ぎのひとときをお約束します。
ホテルコッツィ台北民生館は「大型ホテルよりも気軽に、ビジネスホテルよりも温かく」をモットーに、忙しいビジネスパーソンや一日中歩き回った旅行客の皆様に心やすらぐリラックス空間をお届けします。2階の宿泊者専用ラウンジでは飲物や新聞、WIFIを無料でご利用頂け、観光やビジネスには居心地の良いお薦めホテルです。客室配送ロボットサービスも導入し、迅速かつ楽しさをご体験いただけます。
当ホテルは優れたサービスと持続的なイノベーションで国内外から多くの賞を受賞してきました。お客様からの多数のレビューや評価に心から感謝申し上げます。お客様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
ホテルコッツィ・台北民生館
支配人:Joyce Huang黃雅琪
一度は見たい九份の絶景ライトアップや士林夜市の絶品B級グルメ、十分のランタン上げなど都市エリアの定番スポットから、台湾のウユニ塩湖といわれる高美湿地、湖畔のサイクリングが楽しい日月潭などの自然スポットまで、見どころ満載の台湾旅行。グルメ・ショッピング・絶景、目的に合わせてまるごと楽しめる人気の旅先です。
九份
台湾へ行くなら外せない人気の観光地、九份。あたりが暗くなる頃、街に明かりが灯ると一変してノスタルジックな雰囲気に包まれ、まるで映画の世界にいるような気分を味わえます。
龍山寺
台北最古で、台湾最強のパワースポットとして知られる龍山寺は、観光客はもちろん、地元の人にも愛される寺院です。100以上の神々が祀られ、さまざまなご利益があるとされています。
西門紅楼
台北市の古跡に指定されている西門紅楼は、実は日本の建築家が設計した建物。2018年にはリニューアルされ、これまでの資料の展示やセレクトショップ・喫茶店があります。
北投温泉
台北市内からもアクセス良好な台湾有数の温泉地、北投温泉。エメラルドグリーンの谷底からモクモクと湯けむりが立つ、神秘的な風景が広がります。
高美湿地
台湾のウユニ塩湖ともいわれるフォトジェニックなスポット高美湿地。日中の青空はもちろん、夕日に染まる空を鏡のように映し出す絶景は格別です。
淡水
貿易港として栄えた淡水は、現在ではおしゃれなカフェや水辺の美しさが人気の街です。港町らしい異国情緒漂う雰囲気を体感できます。
迪化街
台湾随一の問屋街として漢方や乾物、布類などの店が集まり賑わう迪化街。古民家をリノベーションした台湾雑貨店やカフェなど、隠れ家のようなショップが人気です。
蓮池潭
台南・高雄を代表する観光地で、カラフルな龍虎塔や神像が湖に浮かぶパワースポットとしても有名です。夏の時期は湖面に群生する蓮の花が満開となり、美しい景色が広がります。
猫空
台北駅から約1時間と程近い場所にある猫空はお茶の名産地で、山の斜面に広がる茶畑を眺めつつ台湾茶を楽しめます。現地の交通手段であるロープウェイも観光の目玉として人気。
日月潭
標高749mにある台湾最大の天然湖は、湖の北側が日輪、南側が月輪に似ていることから日月潭と呼ばれています。霧に包まれる朝夕の時間帯は幻想的な世界が広がります。
当サイトに掲載している写真はすべてイメージです。ご旅行中にご覧いただけるとは限らないこと、予めご了承ください。